ホームページ(ブログ)のSEO対策について

ブログが検索でヒットするように、あれこれ対策することをSEO対策といいます。

そして、良い内容のブログであれば、極論ですが何もしなくてもヒットするようになります。でも多くの方が間違えているのが、ブログがヒットするためには何か特別なことを(SEOという難しいことを)しないといけないと思い込んでしまっていることです。

ブログがヒットするかどうか?それは良いブログかどうか?で決まります。

ブログがヒットしない理由は、

  • めちゃくちゃ難しいキーワードを狙いすぎている
  • 内容がぜんぜんダメ

そのどちらかです。

補足としましては、自分で記事を書いて投稿することを総じてブログと呼びますので、今日サンドイッチ食べた!といった日記のようなものもブログと呼ぶのですが、基本的にこういう場で言っているブログとは、日記ブログではなくアドバイスブログのことです。

アドバイスブログとは?
業界のプロとして素人(利用者)さんにアドバイスしてあげられることが多々あると思います。それを記事にすることをアドバイスブログとかコンテンツブログと呼びます。

あなたのアドバイスブログはとても良い内容ですね!とグーグルが認めればヒットします。間違いないです。

下記はトップページの抜粋となりますが、本当にこれがすべてなので、もう一度書かせてください。Googleはあなたのブログの下記の要素をチェックして「良いブログなのか/ダメなブログなのか」を判断しています。

Googleは機械なので内容の良し悪しは判断できません。でも、Googleは上記の要素をチェックして良いサイトか悪いサイトかを判断します。賢いですね(笑)

わたし(グーグル)は機械なので、あなたのブログの内容を理解することは出来ない。でもあなたのブログは、みなさんが熱心に読むのでページ滞在時間が長いですね。たくさんのページを遷移(移動するって意味)してくれますね。お気に入りに入れてくれる率も高いですね。再訪もしてくれますね。わたし(グーグル)向けの、構造化されたわかりやすい(技術的な)SEO対策をしていますね。きっと良いサイトなのでしょう。上位表示させましょう!

グーグルからしますとこんな感じです。

上記を読まれて少し矛盾を感じた方は敏感なのですが、つまりヒットしたいためには「読まれているブログ」である必要があります。読まれているという既成事実があるから、ページ滞在時間やページ遷移率などがはじき出されます。

この矛盾を解消するのが、ブログの書き始めでいきなりビッグキーワードを狙わないということになります。少し詳しく見ていきましょう。

ビッグキーワードでのSEOはあまりにもライバルが多い。

例えば整体院さんが「肩こりの原因は?」「腰痛の改善ポイント」といったブログを書くことはビッグキーワードを狙ってしまっていると言えます。ホームページを作るときにライバルをチェックしようという話をさせていただきましたが、それと同じでブログ書く時も「書こうとしてる内容」と似たブログ(他の人が書いているブログ)をチェックする必要があります。肩こりの原因や腰痛の改善といったキーワードで検索してみてください。

とてもたくさんのブログ記事、それもみんな熱心に力を入れた「力作」のブログが見つかると思います(御社業種に置き換えてイメージください)。本当にそれらよりも良い内容の記事がかけるか?という問題があり、他のブログに埋もれてしまいやすいです。SEO対策のポイントは他の記事よりも「より利用者のためになる記事」なのかどうかです。

ブログスタートとしては、まずスモールキーワードを狙いましょう。

スモールキーワードとは?

スモールキーワードに答えはないです。あなたのカンが大切。

ブログというのは利用者さんが「何と入力するだろう」という予測を立て、その入力するであろうと予測したキーワードを中心にブログを書きます(そのことに言及するブログを書く)

スモールキーワードの一例ですが「整体院 怪しい?」「整体院 効果ある?」みたいなキーワードを狙うのが良いでしょう。

整体院 怪しい?効果ある?というキーワードを入力する人は一定数います。でも「肩こりや腰痛」といったビッグキーワードに比べると少ないことは理解頂けると思います。こういったキーワードが狙い目です。

ブログの内容としては、整体院は怪しいと思われていますか?の疑問符から始まり、そう思われても仕方がない業界の風潮などに言及し、しかし当院では~といった構成になるでしょう。

セールスとするというより、誠実に業界の動向などを説明し、誠実な文面にすることで「おお なるほどな!」という共感を得られるはずです。こういったスーモールキーワード狙いのブログを量産したい感じです。

え?でもスモールキーワードばかり狙っても商売に繋がりにくいのでは?

「ニワトリが先が卵が先か」じゃないですが順序があります。

ホームページですが「0から10」の11段階評価でGoogleに点数をつけられているのはご存じでしょうか?いまあなたのホームページは0か1だと思います。このGoogle評価をまずは上げる必要がありまして、ランクがあがるほどSEOに強くなります。

ランク0のホームページがビッグキーワードで勝負することは無謀でして、まずはホームページランクを3~4ぐらいまで上げたいということです。どうすれば上がるか?


スモールキーワードでかまわないので、ヒットするブログをいくつか持っているという既成事実が必要です。

ビッグキーワードに挑戦するのはそれからの方が現実的です。

なのでまずはヒットしやすいスモールキーワード狙いでブログスタートしましょう。

絶対こんなキーワードを入力する人はいないわ、という「おそらくゼロだろう」というワードはダメですが、可能な限り検索が少なそうな(それでいてゼロではない)スモールなワードがいいです。それであればライバルが少ないので「内容さえよければ」ヒットします。

ブログの書き始め、現時点ではヒットするブログをいくか持ってますよっていう既成事実作りの段階なので「集客」を意識するのはやめましょう。

もちろん商売に関係ないキーワードはダメです。整体院さんが「不味いケーキの作り方」っていうブログを書いてもダメという意味です(関係なさすぎる)

これだけです。ぜんぜん難しくないです。

スモールキーワードとはいえ、他人が書いているブログ記事は必ずチェックしてください。これは鉄則です。

そして、ちょこちょこビッグキーワードのブログも挟み込んで行って大丈夫です。それがダメなわけではありませんので。

グーグルからしますと、ちょこちょこスモールキーワードでヒットするブログを持っているな。お、ビッグキーワードでも書いているな?一応チェックしてやろうか。ぐらいの感じです。

そんなこんなしている間に、アメーバーのように浸透していって、少しメジャーなキーワードでもヒットするようになっていきます。ただし内容次第という点だけどうか忘れないでください。まずは「絶対誰が読んでも共感してもらえる!これめっちゃいい内容のブログだぜ!」と胸を張れる内容のブログを書かれてみてください!すれがすべてです。

こういった感じでスモールキーワードの記事、ビッグキーワードの記事を繰り返しながら、ブログ全体の総量を上げていくだけです。

え?でも世間ではSEO対策ってめちゃくちゃ難しいことを話していない?技術的なことはいいの?

ブログタイトルと要約文の2つだけ。

ブログの内容を定期的にチェックしにやってくるグーグルbotというプログラムがあります。定期的に来ますのでいつ来る?とか頻度とかは気にしなくて大丈夫です。この子が良いブログか/ダメなブログかを判断します。

そのときに彼らはbot(コンピューター)なので、彼らが読み込みやすい法則に乗っ取った「文章構成」にしてあげていたほうが有利なのはたしかです。

気にする必要があるのはブログタイトルとメタディスクリプション(ブログの要約文)、この2点だけです。

あなたが予測したキーワード(それに沿ったブログ内容になっているはず)ですが、そのキーワードをブログタイトルに含めてください。タイトルに入っていないとGoogleが混乱します。またメタディスクリプションといいまして、ブログは必ず160文字の「要約文」を書く必要があります。

メタディスクリプションは利用者の目にも留まりますが、Googleへの告知でもあるので、160文字程度の「本本を要約したもの」をメタディスクリプションとして設定しましょう。この2点だけ気を付けておけば大丈夫です!

その他、小手先といいますか技術的なSEO対策というのは、いろいろあるにはあるんです。h2タグ、h3タグの使い方、strongタグの使い方、キーワード比率設定、カテゴリー分け、被リンク・発リンク・パンくずリストなどなど。こういったことは完全に無視で大丈夫です。知れば知るほどやりすぎるので結局ペナルティを受けることになる可能性が高いです。

ブログは本当に「良い内容であればヒットする」です!そこだけに全集中してください!

ホームページ立ち上げ当初は弱い。

これは正直なところわかりません。ビッグキーワードを避けたつもりでも、意外にビッグキーワードだったということもありますし、ブログ内容が他の人のブログに劣っている可能性もあるからです。なので明確なことは言えないのですが、通常ホームページを開設しました!からの数か月間は非常に弱い状態です。これはあなただけではなく全員がという意味です。

なので最初の数か月間程度は、ヒットする/しないということにわき目も触れず、良いブログを書き続けるということに専念したほうが良いでしょう。同じような質問で「何文字ぐらいが適正ですか?」と聞かれるのですが、こちらも何文字ということでなく「他のブログより優れているか?」だけを考えてみてください。100文字200文字といった少ない文章量では、さすがに他のブログより優れたブログを書くのは難しいのではないでしょうか。(優れているというのならいいと思います!)

ブログは量産が基本です。ひとつのブログがヒットした/しない、ということに一喜一憂せず、ペースによるので3か月なのか1年なのかはわかりませんが、まずは100ブログほどを目指したいです!

最後にもう一度だけ言わせてください。

良いブログというのは、読んだ人が「おぉ!イイこと書いてるな!」「すげぇぇ知らなかった!」「めっちゃわかりやすいわぁぁ」っていう感嘆符を上げてくれるようなブログのことです。適当にどこかから拝借してきたようなコピー文章で、これを達成することはできません。

業界のプロとして素人の方にアドバイスするというのがポイントです。他のサイト(ブログ)をよくチェックしてください。他の人が書いていないこと・他の人が素人相手だからとあなどり隠して書いてることにあなたが触れる・業界の悪い風潮へのメス入れ・またはあなたが考え付いた素晴らしいサービス内容のこと。などなど。

そういったブログが書ければ、Googleに「良いブログ」判定を受けるでしょう

グーグルの判定基準はこちらです↓

グーグルは世界中のブログ記事すべてについて、ひとつひとつ直帰率〇%、ページ滞在時間〇秒、バックリンク数〇個、、とチェックしています。すごいですね。

SEOに四苦八苦している人は、十中八九、良いブログじゃないのに、小手先のSEO対策に走っています。どうかそうならないでください。あなたがブログ全然ヒットしないなーと感じるのであれば、それはSEO対策どうこうではなく「内容が他のブログに勝っていない」と思ってください。

ワードプレスはブログ投稿機能付きホームページが作れるサービスです。そして構造化されたワードプレスの構成はSEOに強いことをGoogleも認めています。WixやJimdoなどホームページ作成サービスというのはたくさんありますが、おすすめはワードプレス一択です!ご不明点はお気軽にご相談ください。

プロフィール